卒業後の主な進路

■2019年3月卒 主な進路
進学(大学院修士課程) 28.5%
メーカー 39.0%
建設業 12.2%
情報通信 5.7%
サービス 4.9%
不動産賃貸業(賃貸・管理) 4.1%
輸送 2.4%
商社 1.6%
電気・ガス・熱・水道供給業 0.8%
その他 0.8%

取得できる資格

■指定のプログラム(JABEE)を修了すると、申請により無試験で得られる資格
技術士補
■所定の科目・単位を修得し卒業した後、一定の実務を経ると、申請により無試験で取得できる資格
電気主任技術者(第一種・第二種・第三種)
■所定の科目・単位を修得し卒業すると、申請により筆記試験が免除となる資格
電気工事士(第二種)
■所定の科目・単位を修得し卒業すると、申請により無試験で得られる資格
高等学校教諭一種免許状(数学・情報・工業)
中学校教諭一種免許状(数学)
  • など

大学院進学について

■大学院進学を検討されている方向けの学内イベント
大学院進学を検討されている方向けの、学内イベント「研究も就職も大学院生のここがすごい」の動画ならびに資料を下記URLにて閲覧できます。
動画はコチラ
学内のBOX認証が必要です。

▲ページのトップへ