電気電子システムコース
プロジェクトワークショップ



2019年度 授業用ページ
第3回目以降の実施日、教室に関しては研究室の担当副手に確認してください。

     
     
前期
担当教員 担当副手
安達 吉海(安達研)
植野 今澤(植野研)
加藤 宇田(加藤研)
腰塚 張(腰塚研)
佐藤 押見(佐藤研)
陶山 西牧(陶山研)
高井 石上(植野研)
西方 馬場(加藤研)
堀内(原研)
日高 加藤(日高研)
平栗 竹田(平栗研)
枡川 本山(枡川研)
宮下 成田(日高研)
吉田 嶋田(吉田研)
後期
加藤(加藤研)
押見(佐藤研)
副手用資料 プロジェクトワークショップ予算の使用方法.pdf上限35,700円
立替払清算書.doc
出席データ集計表.xls
議事録・活動記録/議事内容.xls
議事録・活動記録.pdf
議事内容.pdf
貢献度評価シート(学生用).pdf
評価シート(ファシリテータ用).pdf
評価シート(第三者用).pdf
評価データ集計表.xls
4月8日(月)15:20〜 4EJ用JABEEの説明と履修ガイダンス後に、プロジェクトワークショップのガイダンスと合同講義を実施しますので、全員必ず出席してください。
達成目標 各グループに与えられた電気電子工学分野における解が1つでない技術設計課題に対して、
(1)他分野の意見に対して、複数のアプローチ(解決方法案)を考案し、具体的に提示できる。
(2)考案した複数のアプローチの中から、制約条件などを考慮して論理的な議論に基づき1つを選択できる。
(3)選択したアプローチに沿って、グループ内のメンバーと協力して、計画立案と課題解決のための具体的な作業を遂行できる。
(4)選択したアプローチが課題解決に寄与したかどうかを、グループ内のメンバーと協力して評価できる。
(5)実施過程と結果を、グループ内メンバーと協力して資料にまとめ、第三者に分かりやすく説明できる。
以上の各目標に対して、1項目でも0点がある場合は不合格とする。
採点 欠席が3回以上あった場合:不合格(通常期、再チャレンジ期ともに)(公欠は欠席回数には含まれません。)
※就職活動により欠席する場合は、欠席扱いとする。
注)グループワークは100分×9回(あるいは累積900分)以上の実施が必要です。
(積算で計算する場合は、全ての議事録・活動記録に実施時間と累積時間の記入が必要です。)
欠席が2回以下だった場合: (a)の評価<40%>+(b)の評価<50%>+(c)の評価<10%>で採点する。
(a)グループワークで毎回作成した議事録・活動記録と計画表(作業スケジュール)の内容
(議事録・活動記録は、輪番で学生が作成する。また、計画表も実施資料として必ず作成し、保存する。)
(グループへの採点、達成目標(1)〜(4)への評価、10点×4=40点満点、全評価の40%)
(b)グループ内の自分以外のメンバーおよびファシリテータからの貢献度評価
(個人への採点、達成目標(1)〜(5)への評価、10点×5=50点満点、全評価の50%)
(c)第三者評価会での報告内容
(グループへの採点、達成目標(5)への評価、第三者評価5点、東京電機大学技術士会評価5点、5点×2=10点満点、全評価の10%)
回数 日時・教室 内容 ファイル
第1回 4月8日(月)
15:20〜
百周年ホール
合同ガイダンス・講義(植野先生) 実施概要.pdf
議事録・活動記録/議事内容.xls
議事録・活動記録.pdf
議事内容.pdf
第2回 4月15日(月)
15:30〜
丹羽ホール
講義(菅藤先生)

第3〜5回
4月〜5月中旬
各研究室毎
グループワーク
●他分野の意見調査、取り組む技術課題の決定、制約条件の洗い出し・整理・確認、複数アプロー チ(解決方法案)のアイデア出し
●他分野の意見調査、新規アプローチの追加、提案されたアプローチの整理、アプローチ選択のための議論、制約条件の再確認
●アプローチの決定とその理由の確認、役割分担や計画表(作業スケジュール)の議論、第6回で発表する資料(ポスター等)の作成
ポスター発表テンプレート
第6回 5月25日(土)
N3限+N4限
2503教室
技術士会の方々と意見交換
(ポスター発表)
ポスター発表会当日スケジュール
ポスター発表レイアウト2503教室
評価会座席表_2503教室
学生用評価シート

第7〜11回
5月下旬
〜7月上旬
各研究室毎
グループワーク
●選択したアプローチに沿った課題解決のための具体的作業/評価/報告/計画修正など

第12回
7月上旬
各研究室毎
グループワーク
●第三者報告会(口頭発表)ならびに他分野報告会(口頭発表)で使用する資料の作成
口頭発表テンプレート
第13回 7月中旬
右記参照
第三者評価(教員)
(口頭発表)
第三者評価教員担当表
第14回 7月20日(土)
N3限+N4限
2501,2505教室
他分野評価(技術士会)
(口頭発表)
(発表10分+質疑応答10分)
貢献度評価シート(学生用)
7月20日時間割
座席表