
■教授
■特任教授
■准教授
■講師
■助教
■技術職員
(基礎実験室管理者)
English

|
氏 名 |
吉田 俊哉 (よしだ としや) |
職 名 |
教授 |
学 位 |
博士(工学) |
主担当科目 |
電子回路設計 コンピュータプログラミングII コンピュータプレゼンテーション ワークショップ入門 電気電子工学実験I ワークショップ |
専門分野 |
制御機器 |
研究領域 |
センサレス磁気軸受に関する研究 太陽光発電の制御に関する研究 |
所属学会 |
電気学会 IEEE(米国電子電気学会) EPE(欧州パワーエレクトロニクス協会) |
略 歴 |
1994年3月 東京電機大学理工学部応用電子工学科卒業
1996年3月 東京電機大学大学院理工学研究科応用電子工学専攻修士課程修了
1996年4月 東京電機大学理工学部電子情報工学科 嘱託助手
2000年4月 東京電機大学工学部電気工学科 助手
2001年10月 東京電機大学工学部電気工学科 講師
2004年10月 東京電機大学工学部電気工学科 助教授
2007年4月 東京電機大学工学部電気電子工学科 准教授
2012年10月 東京電機大学工学部電気電子工学科 教授
|
Mail |
 |
代表的な論文
- 小玉祐太,吉田俊哉,宮下收:車載用太陽光発電システムにおける最大電力点追従制御の高速化の有効性に関する検討, 電気学会論文誌, vol. 133-D, no. 8, pp. 845–851, 2013.
- 一川拓人,吉田俊哉,宮下收:固着脱出機能を付加した誘導電動機用インバータ装置, 電気学会論文誌, vol.1 32-D,no. 8,pp. 802–807, 2012.
- 伊藤聡彦,吉田俊哉:空間高調波を利用したシャフトモータの位置検出法,電気学会論文誌,vol. 129-D,no. 5,pp. 498–504, 2009.
- 松村一歩,吉田俊哉:バイアス電源電流波形を用いたセルフセンシング磁気軸受の新たな電流干渉補償方式,電気学会論文誌,vol. 129-D,no. 5,pp. 526–533, 2009.
- T. Yoshida, O. Katsumi, and O. Miyashita: Simple Control of Photovoltaic Generator Systems with High-Speed Maximum Power Point Tracking Operation, EPE Journal, vol. 17, no. 1, pp. 38–42, March 2007.
研究室紹介
新しいアイデアを基に,産業応用に主眼を置いた研究を行っています。
電気システム制御研究室
▲ページのトップへ